ホーム > アルバム > 8.557202 ブリテン:カンティクル第1番 - 第5番/愛した者はわがもの(英国歌曲集第9集)(ベッドフォード/ラングリッジ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
8.557202
CD発売時期
2004年11月
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
声楽曲
作曲家
ベンジャミン・ブリテン Benjamin Britten
作詞家
トマス・スターンズ・エリオット Thomas Stearns Eliot , フランシス・クォールズ Francis Quarles , イーディス・シットウェル Edith Sitwell , 不詳 Anonymous
アーティスト
オージアン・エリス Osian Ellis , ジーン・リグビー Jean Rigby , ジュディ・デンチ Judi Dench , ジェラルド・フィンリー Gerald Finley , スチュアート・ベッドフォード Steuart Bedford , フィリップ・ラングリッジ Philip Langridge , デレク・リー・レイギン Derek Lee Ragin , フランク・ロイド Frank Lloyd

ブリテン:カンティクル第1番 - 第5番/愛した者はわがもの(英国歌曲集第9集)(ベッドフォード/ラングリッジ)

BRITTEN, B.: Canticles I-V / The Heart of the Matter (English Song, Vol. 9) (Langridge, Rigby, Finley, Ragin, Dench, Bedford)

このページのURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/album/8.557202

全トラック選択/解除

ベンジャミン・ブリテン - Benjamin Britten (1913-1976)

**:**
カンティクル第1番「愛する人は私のもの」 Op. 40
1.

Canticle I, Op. 40, "My beloved is mine"

録音: 19, 20, 23 and 24 March 1996, All Hallows, Gospel Oak, London, United Kingdom
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/8605573
 
**:**
カンティクル第2番「アブラハムとイサク」 Op. 51
2.

Canticle II, Op. 51, "Abraham and Isaac"

録音: 19, 20, 23 and 24 March 1996, All Hallows, Gospel Oak, London, United Kingdom
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/8614007
 
**:**
ザ・ハート・オブ・ザ・マター

The Heart of the Matter

録音: 19, 20, 23 and 24 March 1996, All Hallows, Gospel Oak, London, United Kingdom
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/8614008
**:**
»  No. 1. Prologue: Where are the seeds of the Universal Fire
3.

-

**:**
»  Reading: The earth of my heart was broken and gaped low - Fanfare
4.

-

**:**
»  Reading: In the hour when the sapphire of the bone
5.

-

**:**
»  No. 2. Song: We are the darkness in the heat of the day
6.

-

**:**
»  Reading: In such a heat of the earth
7.

-

 
**:**
カンティクル第3番「なおも雨は降る - 1940年の爆撃に 夜から暁の」 Op. 55
8.

Canticle III, Op. 55, "Still Falls the Rain - the Raids, 1940, Night and Dawn"

録音: 19, 20, 23 and 24 March 1996, All Hallows, Gospel Oak, London, United Kingdom
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/8614012
**:**
»  Reading: I see Christ's wounds weep in the Rose on the wall
9.

-

**:**
»  No. 3. Epilogue: So, out of the dark
10.

-

 
**:**
カンティクル第4番「東方の博士の旅」 Op. 86
11.

Canticle IV, Op. 86, "The Journey of the Magi"

録音: 19, 20, 23 and 24 March 1996, All Hallows, Gospel Oak, London, United Kingdom
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/8614010
 
**:**
カンティクル第5番「聖ナーシサスの死」 Op. 89
12.

Canticle V, Op. 89, "The Death of Saint Narcissus"

録音: 19, 20, 23 and 24 March 1996, All Hallows, Gospel Oak, London, United Kingdom
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/8614011
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2010/03/01
ブリテンの創作力の源となった、テノール歌手ピーター・ピアーズとの生涯に渡る親交。五つの「カンティクル」は25年以上の長きに渡って作曲され、地味ながらも二人の親交が生んだ結実物の一つです。使用楽器はピアノの他は最小限で、ブリテンのエッセンスが凝縮された趣きがあります。特にお薦めは「アブラハムとイサク」で、ヒーリングばやりの今日、静謐な美は再評価されるべきでしょう。「ザ・ハート・オブ・ザ・マター」は「カンティクル第3番」を含めて初演された作品。ブリテンのスペシャリスト、ベッドフォードのピアノを得て演奏も万全です。コリンズ・レーベルの再発売盤です。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。