ホーム > アルバム > DACOCD717 ディーリアス・コレクション(バルビローリ/グーセンス/ランバート/ベイリー/ナッシュ)(1934-1955)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
DACOCD717
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲, 声楽曲, 室内楽, 交響曲/管弦楽曲
作曲家
フレデリック・ディーリアス Frederick Delius
作詞家
パーシー・ビッシュ・シェリー Percy Bysshe Shelley , ビョルンスティエルネ・ビョルンソン Bjørnstjerne Bjørnson , ルドヴィグ・ホルステイン Ludvig Holstein
編曲者
トーマス・ビーチャム Thomas Beecham , エリック・フェンビー Eric Fenby , 不詳 Anonymous
アーティスト
ユージン・グーセンス Eugène Goossens , アンソニー・コリンズ Anthony Collins , シンシナティ交響楽団 Cincinnati Symphony Orchestra , マギー・テイト Maggie Teyte , ワシントン・ナショナル交響楽団 National Symphony Orchestra , ヘドル・ナッシュ Heddle Nash , ウィルフレッド・パリー Wilfred Parry , ジョン・バルビローリ John Barbirolli , ハレ管弦楽団 Hallé Orchestra , エヴリン・ハワード=ジョーンズ Evlyn Howard-Jones , シドニー・ビア Sidney Beer , アンソニー・ピーニ Anthony Pini , イゾベル・ベイリー Isobel Baillie , ボイド・ニール弦楽オーケストラ Boyd Neel String Orchestra , ヘンリー・ホルスト Henry Holst , ジェラルド・ムーア Gerald Moore , コンスタント・ランバート Constant Lambert , ロンドン交響楽団 London Symphony Orchestra , ゴードン・ワトソン Gordon Watson , Rita Mackay , Joan Stuart

ディーリアス・コレクション(バルビローリ/グーセンス/ランバート/ベイリー/ナッシュ)(1934-1955)

DELIUS, F.: Delius Collection (A) (Barbirolli, Goossens, Lambert, Baillie, Nash) (1934-1955)

このページのURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/album/DACOCD717

全トラック選択/解除

フレデリック・ディーリアス - Frederick Delius (1862-1934)

**:**
歌劇「コアンガ」 - 第2幕 ラ・カリンダ(E. フェンビーによる管弦楽編)
1.

Koanga, Act II: La Calinda (arr. E. Fenby for orchestra)

録音: 30 July 1941, Manchester UK
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/1574071
 
**:**
歌劇「イルメリン」 - 前奏曲
2.

Irmelin: Prelude

録音: 8 June 1944, London
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/1574072
 
**:**
カプリースとエレジー
3.

Caprice and Elegy

録音: 1955, London
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/1574073
 
**:**
歌と踊り
4.

Air and Dance

録音: 20 October 1938, London
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/1574074
 
**:**
すみれ
5.

Viol (The Violet)

録音: 1955, London
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/1574075
 
**:**
7つのノルウェーの歌 - 第4曲 やさしいヴェネヴィル
6.

7 Norwegian Songs: No. 4. Sweet Venevil

録音: 1955, London
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/1574076
 
**:**
小管弦楽のための2つの小品 - 第1曲 春を告げるかっこうを聞いて
7.

2 Pieces for Small Orchestra: No. 1. On Hearing the First Cuckoo in Spring

録音: 23 and 25 February 1953, London
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/1574077
 
**:**
3つの抒情詩 - 第1番 インディアンの愛の歌
8.

3 Songs: No. 1. Indian Love Song

録音: 1937, London
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/1574078
 
**:**
3つの抒情詩 - 第3番 わが心の女王に
9.

3 Songs: No. 3. To the Queen of my Heart

録音: 7 December 1934, London
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/1574079
 
**:**
3つの抒情詩 - 第2番 愛の哲理
10.

3 Songs: No. 2. Love's Philosophy

録音: 31 May 1945, London
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/1574080
 
**:**
2枚の水彩画(E. フェンビーによる管弦楽編)
11.

2 Aquarelles (arr. E. Fenby for orchestra)

録音: 1 April 1948, Manchester UK
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/1574081
 
**:**
3つの前奏曲
12.

3 Preludes

録音: 4 April 1929, London
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/1574082
 
**:**
歌劇「村のロメオとジュリエット」 - 楽園への道(T. ビーチャムによる管弦楽編)

A Village Romeo and Juliet: The Walk to the Paradise Garden (arr. T. Beecham for orchestra)

録音: 14 February 1946, Cincinatti USA
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/1574083
**:**
»  A Village Romeo and Juliet: The Walk to the Paradise Garden (arr. T. Beecham)
13.

-

 
**:**
伝説(ヴァイオリンとピアノ編)
14.

Legende (version for violin and piano)

録音: 7 August 1942, London
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/1574084
 
**:**
夏の歌
15.

A Song of Summer

録音: 2 February 1950, London
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/1574085
 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。