ホーム > アルバム > PH18047 モーツァルト/ロッシーニ/ロルツィング:バスのための作品集(フリック/ベルリン響/シュヒター)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
PH18047
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペレッタ, オペラ, スポークン・ドキュメンタリー, 合唱曲(世俗曲), 映画音楽, 声楽曲
作曲家
フランツ・ウィルヘルム・アブト Franz Wilhelm Abt , ジャック・アレヴィ Fromental Halévy , フリッツ・イェーデ Fritz Jöde , ハンス=ヘンドリク・ウェーディング Hans-Hendrik Wehding , ジュゼッペ・ヴェルディ Giuseppe Verdi , ヴェルナー・エック Werner Egk , カール・オルフ Carl Orff , コンラディン・クロイツァー Conradin Kreutzer , ペーター・コルネリウス Peter Cornelius , フランツ・シューベルト Franz Schubert , ロベルト・シュトルツ Robert Stolz , ベドジフ・スメタナ Bedřich Smetana , ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー Pyotr Il'yich Tchaikovsky , カール・ミヒャエル・ツィーラー Carl Michael Ziehrer , カール・フリードリヒ・ツェルター Carl Friedrich Zelter , 伝承 Traditional , オットー・ニコライ Otto Nicolai , ヴィクトル・ネスラー Victor Nessler , フランツ・ヨーゼフ・ハイドン Franz Joseph Haydn , na Not Applicable , ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart , カール・レーヴェ Carl Loewe , ジョアキーノ・ロッシーニ Gioachino Rossini , アルベルト・ロルツィング Albert Lortzing , リヒャルト・ワーグナー Richard Wagner , August Büchse , Friedrich Fürst , Josef Gotzen , Rudolf Simon
作詞家
L・アンデルセン Ludwig Andersen , ヨハン・ルートヴィヒ・ウーラント Johann Ludwig Uhland , ハンス=ヘンドリク・ウェーディング Hans-Hendrik Wehding , ルドルフ・オステルライヒャー Rudolf Österreicher , カール・オルフ Carl Orff , ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ Johann Wolfgang von Goethe , ペーター・コルネリウス Peter Cornelius , ヨハン・ガブリエル・サイトル Johann Gabriel Seidl , カレル・サビーナ Karel Sabina , フランツ・フォン・シェーバー Franz von Schober , エマニュエル・シカネーダー Emanuel Schikaneder , コンスタンティン・シロフスキー Konstantin Shilovsky , ゴットフリート・ファン・スヴィーテン Gottfried van Swieten , オギュスタン・ウジューヌ・スクリーブ Augustin-Eugène Scribe , ヴィルヘルム・ステルク Wilhelm Sterk , チェーザレ・ステルビーニ Cesare Sterbini , ロレンツォ・ダ・ポンテ Lorenzo Da Ponte , ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー Pyotr Il'yich Tchaikovsky , カミール・デュ・ロクル Camille Du Locle , シャルル・ドゥヴェイリエ Charles Duveyrier , レベレヒト・ドレフェス Leberecht Dreves , ブルーノ・バルツ Bruno Balz , ブルーノ・ハルト¥=ヴァルデン Bruno Hardt-Warden , フランチェスコ・マリア・ピアーヴェ Francesco Maria Piave , 不詳 Anonymous , クリストフ・フリードリヒ・ブレツナー Christoph Friedrich Bretzner , ジョゼフ・メリ François-Joseph Méry , サロモン・ヘルマン・フォン・モーゼンタール Salomon Hermann von Mosenthal , アルベルト・ロルツィング Albert Lortzing , リヒャルト・ワーグナー Richard Wagner , Rudolf Baumbach , Hugo Kegel , Adolf Kleber , Hermann Löns , Franz Wiedemann
編曲者
不詳 Anonymous
アーティスト
FFB管弦楽団 FFB Orchestra , ヴェルナー・アイスブレンナー Werner Eisbrenner , ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 Vienna Philharmonic Orchestra , ウィーン国立歌劇場合唱団 Vienna State Opera Chorus , ホルスト・ウィルヘルム Horst Wilhelm , ハンス=ヘンドリク・ウェーディング Hans-Hendrik Wehding , フリッツ・ヴンダーリヒ Fritz Wunderlich , ヴェルナー・エック Werner Egk , ベンノ・クッシェ Benno Kusche , グラウンケ交響楽団 Graunke Symphony Orchestra , シモン・クラップ Simon Krapp , アルトゥール・グルーバー Arthur Grüber , エルンスト・クルコフスキ Ernst Krukowski , マルティン・ゲルゲン Martin Görgen , ルドルフ・ケンペ Rudolf Kempe , マルセル・コルデス Marcel Cordes , フェルナンド・コレーナ Fernando Corena , フランツ・コンヴィチュニー Franz Konwitschny , チェーザレ・シエピ Cesare Siepi , シモン・クラップ管弦楽団 Simon Krapp Orchestra , シュターツカペレ・ドレスデン Dresden Staatskapelle , ホルスト・シュタイン Horst Stein , クルト・シュトリーグラー Kurt Striegler , ロベルト・シュトルツ Robert Stolz , ウィルヘルム・シュヒター Wilhelm Schüchter , スタジオ・オーケストラ Studio orchestra , 聖ヘトヴィク大聖堂合唱団 St. Hedwig's Cathedral Choir , ヴィリー・ゾンマーフェルト Willy Sommerfeld , ヘルタ・テッパー Hertha Töpper , グスタフ・ナイトリンガー Gustav Neidlinger , バイエルン国立管弦楽団 Bavarian State Orchestra , ヒルデガルト・ヒレブレヒト Hildegard Hillebrecht , カール・フェルスター Karl Forster , 不詳 Anonymous , フェルナンド・フランツ Ferdinand Frantz , ゴットロープ・フリック Gottlob Frick , ヨーゼフ・ブロッサー Josef Bloser , クルト・ベーメ Kurt Böhme , ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団 Berlin Deutsche Staatsoper Chorus , ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団 Berlin Deutsche Opera Chorus , ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 Berlin Philharmonic Orchestra , ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団 Berlin Deutsche Staatsoper Orchestra , ベルリン交響楽団 Berlin Symphony Orchestra , オットー・マツェラート Otto Matzerath , ウィリー・マッテス Willy Mattes , ディミトリ・ミトロプーロス Dimitri Mitropoulos , カール=エルンスト・メルカー Karl-Ernst Mercker , エルマン・ルー Hermann Loux , ヘルムート・レーガー Helmut Reger

モーツァルト/ロッシーニ/ロルツィング:バスのための作品集(フリック/ベルリン響/シュヒター)

Vocal Music (Bass) - MOZART, W.A. / ROSSINI, G. / LORTZING, A. (Der schwärzeste Bass) (G. Frick, Berlin Symphony, Schüchter)

このページのURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/album/PH18047

全トラック選択/解除

Disc 1

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

**:**
歌劇「後宮からの誘拐」 K. 384 (抜粋)

Die Entführung aus dem Serail (Abduction from the Seraglio), K. 384 (excerpts)

録音: September 1953
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7162623
**:**
»  Act I: Duet: Wer ein Liebchen hat gefunden
1.

-

**:**
»  Act III: Aria: O, wie will ich triumphieren
2.

-

 
**:**
歌劇「フィガロの結婚」 K. 492 - 第1幕 Süße Rache, ja, süße Rache (ドイツ語歌唱)
3.

Le nozze di Figaro (The Marriage of Figaro), K. 492: Act I: Süße Rache, ja, süße Rache (Sung in German)

録音: March 1954
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170065
 
**:**
歌劇「魔笛」 K. 620 - 第2幕 僧侶たちの合唱「おお、イシスとオシリスよ、なんたるよろこび」
4.

Die Zauberflöte (The Magic Flute), K. 620, Act II: Aria und Chorus: O Isis und Osiris

録音: March 1954
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170066
 
**:**
歌劇「魔笛」 K. 620 - 第2幕 アリア「この聖なる殿堂では」
5.

Die Zauberflöte (The Magic Flute), K. 620, Act II: Aria: In diesen heil'gen Hallen

録音: March 1954
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170067
 
**:**
歌劇「魔笛」 K. 620 - 第2幕 太陽の光は夜を追い払い
6.

Die Zauberflöte (The Magic Flute), K. 620, Act II: Die Strahlen der Sonne

録音: November 1959
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170068
 
**:**
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 K. 527 - 第2幕 ドン・ジョヴァンニ!晩餐に招かれたので参った!
7.

Don Giovanni, K. 527, Act II: Don Giovanni, a cenar teco

録音: July 1956
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170069

ジョアキーノ・ロッシーニ - Gioachino Rossini (1792-1868)

**:**
歌劇「セビリアの理髪師」(抜粋)(ドイツ語歌唱)

Il barbiere di Siviglia (The Barber of Seville) (excerpts) (Sung in German)

録音: March 1954
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170070
**:**
»  Act I: Die Verleumdung, sie ist ein Lüftchen
8.

-

**:**
»  Act I: Einen Doktor meinesgleichen
9.

-

アルベルト・ロルツィング - Albert Lortzing (1801-1851)

**:**
歌劇「密猟者」 - 第2幕 アリア「Funftausend Taler」
10.

Der Wildschütz, Act II: Aria: Fünftausend Taler

録音: February 1957
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170071
 
**:**
歌劇「皇帝と船大工」(抜粋)

Zar und Zimmermann (excerpts)

録音: September 1953
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170072
**:**
»  Act I: O sancta justizia, ich möchte rasen
11.

-

**:**
»  Act III: Den hohen Herrscher würdig zu empfangen
12.

-

オットー・ニコライ - Otto Nicolai (1810-1849)

**:**
歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」 - 第2幕 母に抱かれた幼児から
13.

Die lustigen Weiber von Windsor, Act II: Als Büblein klein

録音: September 1953
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170073

ペーター・コルネリウス - Peter Cornelius (1824-1874)

**:**
喜歌劇「バグダッドの理髪師」 - 第2幕 Ergreift den Alten - Heil diesem Hause, den du trat'st ein, Salam aleikum
14.

Der Barbier von Bagdad (The Barber of Bagdad), Act II: Ergreift den Alten - Heil diesem Hause, den du trat'st ein, Salam aleikum

録音: July 1956
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170074

ジャック・アレヴィ - Fromental Halévy (1799-1862)

**:**
歌劇「ユダヤの女」 - 第1幕 Wenn ew'ger Hass (ドイツ語歌唱)
15.

La Juive, Act I: Wenn ew'ger Hass (Sung in German)

録音: March 1954
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170075

カール・オルフ - Carl Orff (1895-1982)

**:**
歌劇「賢い女」 - 第1場 Oh hatt' ich meiner Tochter nur geglaubt
16.

Die Kluge, Scene 1: Oh hätt' ich meiner Tochter nur geglaubt

録音: 1944
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170076

ヴェルナー・エック - Werner Egk (1901-1983)

**:**
歌劇「魔法のヴァイオリン」 - 第1幕 Ach, lieber Herr gebt mir um Gotteslohn
17.

Die Zaubergeige, Act I: Ach, lieber Herr gebt mir um Gotteslohn

録音: 1954
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170077
**:**
歌劇「タンダラデイ」 - Ich bin der Henker, ich habe ein Schwert
18.

Tandaradei: Ich bin der Henker, ich habe ein Schwert

録音: 1949
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170078

Disc 2

リヒャルト・ワーグナー - Richard Wagner (1813-1883)

**:**
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 - 第1幕 あすは聖ヨハネ祭
1.

Die Meistersinger von Nürnberg (The Mastersingers of Nuremberg), Act I: Das schöne Fest, Johannistag

録音: April 1956
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170079
 
**:**
楽劇「神々の黄昏」(抜粋)

Götterdämmerung (Twilight of the Gods) (excerpts)

録音: March 1959
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170080
**:**
»  Act I: Hier sitz' ich zur Wacht
2.

-

**:**
»  Act II: Hoiho! Ihr Gibichsmannen
3.

-

 
**:**
歌劇「さまよえるオランダ人」 - 第2幕 娘よ、この見知らぬ方を歓迎しておくれ
4.

Der fliegende Holländer (The Flying Dutchman), Act II: Mögst du, mein Kind, den fremden Mann willkommen heißen!

録音: February 1960
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170081

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
歌劇「ドン・カルロ」(抜粋)(ドイツ語歌唱)

Don Carlo (excerpts) (Sung in German)

録音: 1963, Berlin, Germany
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170082
**:**
»  Act IV: Sie hat mich nie geliebt
5.

-

**:**
»  Act IV: Der Großinquisitor!
6.

-

**:**
»  Act IV: Noch ward Spanien nie durch Ketzerei entweiht
7.

-

**:**
»  Act IV: Zu Hilfe! O helft mir, Sire!
8.

-

**:**
»  Act IV: Verflucht sei der Argwohn!
9.

-

**:**
»  Act IV: O hört! Erbarmt euch meiner
10.

-

**:**
»  Act IV: Ah! Nie werde ich meine Königin wiedersehen! - Verhängnisvoll war das Geschenk
11.

-

 
**:**
歌劇「シチリア島の夕べの祈り」 - 第2幕 アリア「O teure Heimat - O mein Palermo」(ドイツ語歌唱)
12.

I vespri siciliani, Act II: Aria: O teure Heimat - O mein Palermo (Sung in German)

録音: July 1956
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170083
 
**:**
歌劇「シモン・ボッカネグラ」 - プロローグ「Leb' wohl, leb' wohl auf ewig」(ドイツ語歌唱)
13.

Simon Boccanegra, Prologue: Leb' wohl, leb' wohl auf ewig (Sung in German)

録音: July 1956
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170084

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー - Pyotr Il'yich Tchaikovsky (1840-1893)

**:**
歌劇「エフゲニー・オネーギン」 Op. 24 - 第3幕 恋に年齢は関係ない(ドイツ語歌唱)
14.

Eugene Onegin, Op. 24, Act III: Ein jeder kennt die Lieb' auf Erden (Sung in German)

録音: March 1954
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170085

Disc 3

フランツ・ヨーゼフ・ハイドン - Franz Joseph Haydn (1732-1809)

**:**
オラトリオ「天地創造」 Hob.XXI:2 - 第2部 今や天はこの上なく輝き
1.

Die Schöpfung (The Creation), Hob.XXI:2: Part II: Nun scheint in vollem Glanze der Himmel (Now heav'n in fullest glory shone)

録音: February 1960
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170086
 
**:**
オラトリオ「四季」 Hob.XXI:3 - 春 アリア「農夫はいま,骨おしみせず」
2.

Die Jahreszeiten (The Seasons), Hob.XXI:3: Der Frühling (Spring): Aria: Schon eilet froh der Ackermann

録音: February 1957
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170087

コンラディン・クロイツァー - Conradin Kreutzer (1780-1849)

**:**
羊飼いの日曜の歌 Op. 24
3.

Schäfers Sonntagslied, Op. 24

録音: May 1957
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170088

フランツ・ウィルヘルム・アブト - Franz Wilhelm Abt (1819-1885)

**:**
メゾ、またはアルトのための5つの歌 Op. 211 - 第3曲 森の祈祷所(声、合唱と管弦楽編)
4.

5 Lieder for Mezzo or Alto, Op. 211: No. 3. Waldandacht (arr. for voice, choir and orchestra)

録音: May 1957
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170089

ヴィクトル・ネスラー - Victor Nessler (1841-1890)

**:**
Abschied hat der Tag genommen
5.
録音: May 1957
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170090

カール・フリードリヒ・ツェルター - Carl Friedrich Zelter (1758-1832)

**:**
トゥーレの王(声、合唱と管弦楽編)
6.

Sämtliche Lieder, Balladen und Romanzen, Z. 124, Book 3: No. 3. Der König von Thule (arr. for voice, choir and orchestra)

録音: May 1957
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170091

カール・ミヒャエル・ツィーラー - Carl Michael Ziehrer (1843-1922)

**:**
喜歌劇「愚かな心」 - Das Herz ist nur ein Uhrwerk
7.

Das dumme Herz: Das Herz ist nur ein Uhrwerk

録音: May 1957
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170092

Josef Gotzen (1875-1956)

**:**
Auf dem Iselberge steh' ich
8.
録音: May 1957
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170093
**:**
森の酒場にて
9.

In der Waldschenke

録音: March 1952
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170094

伝承 - Traditional

**:**
おいらは鹿を討つ
10.

Ich schieß' den Hirsch

録音: June 1958
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170095

ロベルト・シュトルツ - Robert Stolz (1880-1975)

**:**
喜歌劇「愉快な騎兵」 - Auf der Heide bluh'n die letzten Rosen
11.

Herbstmanöver: Auf der Heide blüh'n die letzten Rosen

録音: March, April and June 1969
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170096
 
**:**
父の家の前に立つ菩提樹
12.

Vor meinem Vaterhaus

録音: March, April and June 1969
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170097
**:**
故郷
13.

Das Elternhaus

録音: March, April and June 1969
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170098

フリッツ・イェーデ - Fritz Jöde (1887-1970)

**:**
歌曲集「小さなバラ園」 - Der Tausch
14.

Der kleine Rosengarten: Der Tausch

録音: December 1961
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170099
 
**:**
歌曲集「小さなバラ園」 - Der Stromer
15.

Der kleine Rosengarten: Der Stromer

録音: June 1968
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170100
**:**
Aber der Wagen rollt
16.
録音: March 1952
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170101

カール・レーヴェ - Carl Loewe (1796-1869)

**:**
3つの歌 Op. 123 - 第3曲 時計
17.

3 Gesänge, Op. 123: No. 3. Die Uhr

録音: 1949
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170102

フランツ・シューベルト - Franz Schubert (1797-1828)

**:**
人間の限界 D. 716
18.

Grenzen der Menschheit, D. 716

録音: 1949
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170103

Disc 4

- na Not Applicable

**:**
アナウンス
1.

Announcement

  • 不詳 - Anonymous (ナレーター)
録音: 29 June 1964, Ölbronn, Germany
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170104

ベドジフ・スメタナ - Bedřich Smetana (1824-1884)

**:**
歌劇「売られた花嫁」 - 第2幕 二重唱「Komm, mein Söhnchen, auf ein Wort」(ドイツ語歌唱)
2.

Prodaná nevěsta (The Bartered Bride), Act II: Duet: Komm, mein Söhnchen, auf ein Wort (Sung in German)

録音: 29 June 1964, Ölbronn, Germany
この作品のURL
https://pmfbt.ml.naxos.jp/work/7170105
 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。